北海道大会 意見発表区分:文化・生活 最優秀!
第61回日本学校農業クラブ全国大会(北海道大会)が、平成22年10月6・7日開催され、本校生徒36名が参加しました。そして、意見発表区分:文化・生活で、動物科学科3年武田典子さんが、最優秀賞に輝きました。同部門での最優秀は12年ぶりの快挙です。
武田さんは、「人生のパートナー~視覚障がいを共に乗り越えるために~」という題で、将来盲導犬訓練士になるために、高校生活の中で体験した犬の訓練や視覚障がい者との交流について発表し、見事最優秀を受賞しました。武田さんは、併せて文部科学大臣賞も受賞しました。大会式典では、3,500人の観客を前に、日本一の発表を披露しました。
他の競技で優秀賞に輝いたのは、プロジェクト発表区分:文化・生活の川畑真紀他7名のチーム、農業情報処理競技の小田彩乃、農業鑑定競技の区分:農業では小又ユキと中村圭太朗、区分:畜産では竹ケ原美鈴、区分:農業土木では竹鼻一佐、区分:農業機械では石川原拓摩の7部門で優秀賞に輝きました。
また、東北大会を制したクラブ活動紹介発表は、全国大会で3年ぶりとなる事例発表を行いました。この他にもプロジェクト発表区分:環境では、川村健他9名が、全国の舞台で発表しました。
全国大会出場チーム
プロジェクト発表 区分:文化・生活
![]() |
川畑真紀・阿部真奈美・石森加奈 市ノ渡麗奈・上見瑠穂・瀧澤真帆 橋端愛美・大和美樹・馬場髀萌々子 |
農業情報処理競技
![]() |
小田彩乃 |
農業鑑定競技
![]() |
農業 小又ユキ 中村圭太朗 畜産 竹ケ原美鈴 農業土木 竹鼻一佐 農業機械 石川原拓摩 生活科学 上坂友美 |
クラブ活動紹介発表
![]() |
種市真也、竹林成高、赤坂翔平 沖沢嘉拓、坂田星成、寺澤亜依来 氣田翔太 |
プロジェクト発表会 区分:環境
![]() |
川村健、榊諒一、沢内敦 田中輝、沼尾拳人、畑山眞澄 渡邊幹哉、坂本純平、川岸睦 馬場萌々子 |
日本一パレード
全国大会の様子