行事

ハート 「弁当の日」に関する食の講演会が行われました。

 6月12日水曜日、普通科と植物科学科の1年生を対象に、「弁当の日」に関する食の講演会が行われました。

 命の始まりから赤ちゃんが産まれるまでの写真や、お母さんが出産を経て感じる子どもたちへの想いを通して、命の大切さを改めて認識することから始まりました。その後、なぜ偏った食事をすることになるのか、みんなで考えました。食が命をつくるということを教えてもらったことで、これから食との向き合い方を考えようと思った人もいるのではないかと思います。

 これから本校でも行われる「弁当の日」に向けて、命と食の大切さを学んだ講演会でした。