青森県立三本木農業恵拓高等学校
ブログ
2022年7月の記事一覧
令和4年度体験入学
7月27日(水)中学生の高等学校体験入学を実施しました。
今年度は、新型コロナ感染防止対策として午前と午後の2回に分けて行いましたが、県内各地から多くの方々に参加していただきました。
今年度は、新型コロナ感染防止対策として午前と午後の2回に分けて行いましたが、県内各地から多くの方々に参加していただきました。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
来年、三農で皆さんの入学をお待ちしております。
【おもな内容】
・全体説明(在校生による学校紹介等)
・施設見学(在校生による農場・校舎案内)
・体験学習(希望コースに分かれて50分の授業体験)
普通科「弁当の日」
夏休み初日ですが、普通科は出校日とし「総合的な探究の時間」で取り組んでいる課題研究の計画を作成し、その後、生徒がおうちの方の手助けを借りずに一から弁当を製作し持ち寄る「弁当の日」を実践しました。実施に当たっては十和田市「弁当の日応援団」の御協力をいただきました。

体育祭
7月21日(木)に体育祭が開催され、各種目で熱戦が繰り広げられました。





8月行事予定について
8月の行事予定は、こちらをご覧ください。→R4_8月行事予定.pdf
◆サンファーム開店日◆
営業日変更のお知らせ
4月7日(月)現在、下記日程で開店します。
行事予定(月間・年間)
緊急連絡
緊急連絡はありません
※本校の電話応対時間は、学校休業日(土日祝祭日)を除いた平日の
8:15~16:45となります。
各科紹介
三本木農業高等学校の歴史
所在地
青森県立
三本木農業恵拓高等学校
〒034-8578
青森県十和田市大字相坂字
高清水78-92
TEL 0176-23-5341
FAX 0176-23-2141
各種大会結果
令和7年6月
東北高等学校選手権大会
○アーチェリー部
男子団体優勝
○相撲部 団体第3位
個人選手権第2位
小笠原広祐
個人100kg以上級優勝
小笠原広祐
令和7年度3月
全国高等学校選抜大会
〇アーチェリー部
男子個人第6位
G22漆坂 築
〇相撲部
団体第3位
P1小笠原広祐
P2 三浦孝太
P1奈良悠真