ブログ

部活動

【野球部】第105回全国高等学校野球選手権記念青森大会の結果について

 第105回全国高等学校野球選手権記念青森大会が令和5年7月12日(水)から26日(水)の日程で、県内4会場(ダイシンベースボールスタジアム、はるか夢、八戸長根、六戸メイプル)にて開催されました。7月12日(水)はあいにくの雨で順延となり、13日の開会式当日も、直前の大雨によって場内行進を行うことができず、天候に泣かされたスタートとなってしまいました。

 本校は、13日の初戦が14日に順延となりましたが、調整が1日延びたと前向きに捉え、初戦を迎えます。対戦校は甲子園出場歴もある弘前工業高校でした。試合の立ち上がり、1回を無失点に抑え波に乗り、2回に3年下川原(十和田一中出身)のセンター前ヒット、2年竹内(堀口中出身)の死球、2年上原子(天間林中出身)の送りバントから1アウト2、3塁のチャンスを作り、2年木村(三本木中出身)の内野ゴロの間に1点を先制しました。その後も、下川原の3塁打でチャンスを作る場面はあったものの、得点には至りません。守備は3年エース齋藤(三本木中出身)を中心に、3年宮本(三本木中出身)、2年林(甲東中出身)の好守備で5回終了時点で1-2と必死にくらいつき、接戦に持ち込みました。
 終盤、投手に疲労が見えたところで相手打線につかまり、7回コールド1-8という結果に終わりましたが、併殺を2つ完成させるなど、4月から取り組んできたことを十分に発揮できた試合だったと思います。ひるむことなくチーム一丸となって戦いました。応援に来てくれたラグビー部、サッカー部をはじめとする3年生の皆さんの応援の力、存分に感じました。本当にありがとうございました。

  第105回全国高等学校野球選手権記念青森大会
   1回戦(R5.7.14 10:00 六戸メイプル)
    三本木農業恵拓 1-8× 弘前工業 (7回コールド)

   三農恵拓 010 000 0 |1
   弘前工業 000 201 5× |8
    三農バッテリー 齋藤、林、齋藤-下川原

【陸上競技部】県新人戦結果

令和5年度青森県高等学校新人陸上競技対校選手権大会 2023年9月8~10日

【男子】

100m 第8位 三國峻輔(F1)

200m 第6位 三國峻輔(F1)

八種競技 第7位 久保悠也(F1)                                                         

【女子】

100mH 第8位 石倉 縁(G11)

【書道部】「県南地区高等学校書道展」に出品しました!

23/08/28
「県南地区高等学校書道展」に出品しました!
| by 生徒会
「県南地区高等学校書道展」が、8月26日(土)~27日(日)に八戸ポータルミュージアム「はっち」で開催されました。
県南地区の高校8校・44作品が参加・展示され、本校からは2名が出品しました。

 

*出品者*
 (G22) 中屋敷  陽 ・ (F3) 芋田 さくら

【書道部】「第47回ふれあい書道展」審査結果が届きました!

文部科学省・広島県などの後援事業である全国書画展覧会主催の書道展に応募しました。
夏の展覧会としては過去最高の18,364点の応募がありました。
審査結果は下記の通りです。

「第47回ふれあい書道展」

*特 選…(P3)江刺家 釉音


*奨励賞…(F3)芋田 さくら ・ (G21)附田 雪花 ・ (G11)白坂 夢姫
     (G11)赤石 心結  ・ (L1)米沼  倫  ・ (F1)畑井 佳奈

*敢闘賞…(P3)今出川 愛海 ・ (G22)中屋敷 陽(2点同時受賞)

【ラグビー部】東北高等学校ラグビーフットボール大会の結果について

6月15日~18日、青森市大進建設スポーツ広場及び新青森県総合運動公園において第74回東北高等学校ラグビー大会が行われ、本校ラグビー部はⅡ部トーナメントに出場しました。結果は以下の通りでした

6月15日 1回戦   三農恵拓38-22佐沼 勝利
6月16日 準決勝   三農恵拓10-40盛岡工業 敗退(3位決定戦へ)
6月18日 3位決定戦  三農恵拓19-21青森北  敗退 

Ⅱ部トーナメント4位で大会を終えました。花園予選に向けてこの大会を通して見えた課題をこれからの練習でしっかりと修正し、結果を残せるよう取り組んでいきます。今後もご声援のほどよろしくお願いします。