ブログ

2025年9月の記事一覧

第78回秋季東北地区高等学校野球青森県大会の結果

令和7年9月5日(金)から秋季県大会が県内4会場で始まり、三本木農業恵拓高校の野球部は1回戦からの登場となりました。9月5日(金)六戸メイプル球場において八戸北高校と初戦を戦いました。後攻の三農恵拓は3回に1点を先制されますが、その裏の攻撃で先頭打者9番藤田(1年十和田東中)の右中間2塁打でチャンスを作り、2番村岡(1年白銀南中)の右中間3塁打で同点に追いつきます。4回に1失点しリードされた4回裏に2アウトから7番長嶺(1年七百中)の失策出塁から8番松田(2年十和田中)、9番藤田の連打で2アウト満塁と攻めたて、1番阿部(2年上北中)のタイムリーで3-2と逆転に成功します。しかし、5回表に3失点し3-5で迎えた5回裏。相手エラーと四球で2アウト1、2塁のチャンスを作り、7番長嶺のレフト線2ベースで2点を奪い同点に追いつきます。しかし、6回以降相手2番手投手を攻めあぐね得点を奪えず流れは相手へ。6回に2点、8回に4点、9回に1点を失い、5-12で敗れました。相手に22安打を打たれましたが、全員で粘り強く守りました。また、馬術部からの助っ人をお願いした村岡(1年白銀南)がヒットを2本打つ活躍をみせてくれました。来春に向けて、チームとしての力をつけること、部員をもっと増やせるよう、魅力ある野球部にしていかなければなりません。

  第78回秋季東北地区高等学校野球青森県大会
   1回戦(R7.9.5 12:30 六戸メイプル球場)

   三本木農業恵拓 5-12 むつ工業
    八戸北高 001 132 041|12
    三農恵拓 010 220 000|5
     三農バッテリー

      投手:松田(2年十和田中)

      捕手:畠山(十和田中)

    3塁打:村岡(1年白銀南中)

    2塁打:藤田(1年十和田東中)、長嶺(1年七百中)

第107回全国高等学校野球選手権青森大会の結果

令和7年7月11日(金)から甲子園予選が県内3会場で始まり、三本木農業恵拓高校野球部は1回戦からの登場となりました。7月13日(日)八戸長根球場において弘前南高校と初戦を戦いました。先攻の三農恵拓は1回に先制を許しましたが、3回に7番杉山(3年甲東中)の四球を足がかりに2アウト2塁のチャンスを作り、1番阿部(2年上北中)のライト前タイムリーで同点、さらに2番蛯沢(3年東北中)の3塁内野安打で2アウト1、2塁のチャンスに3番高坂(2年七百中)のライト前タイムリーで2-1と勝ち越しに成功しました。しかし、その後は相手投手に抑え込まれ、3回裏から毎回失点を喫してしまい、最後はサヨナラコールドの犠牲フライを打たれ、2-9×(大会規定7回コールド)で力及ばず敗れました。3年生は最後まで諦めず、一時逆転の足がかりを作るなど、チームの先頭に立って意地を見せてくれました。この想いは、必ず後輩たちに引き継がれていきます。

  第107回全国高等学校野球選手権青森大会
   1回戦(R7.7.13 9:00 八戸長根球場)

   三本木農業恵拓 2-9 弘前南
    三農恵拓 002 000 0  |2
    弘  前  南 101 321 1×|9 (大会規定7回コールド)
     三農バッテリー

      投手:山本(3年七百中)、松田(2年十和田中)

      捕手:畠山(十和田中)

       2塁打:山口(2年十和田東中)

第72回春季東北地区高等学校野球青森県大会の結果

令和7年5月9日(金)から春季県大会が県内4会場で始まり、三本木農業恵拓高校の野球部は八戸長根球場において八戸聖ウルスラ学院高校と初戦を戦いました。後攻の三農恵拓は7回までに0-5と5点のリードを許す苦しい展開でしたが、7回裏に5番畠山(十和田中)の2塁打、6番高坂(2年七百中)のセカンドゴロ失策で0アウト1、3塁のチャンスに7番杉山(3年甲東中)のライト前タイムリーで1点。さらに8番滝沢(2年七百中)の四球で0アウト満塁と責め立て、9番松田(2年十和田中)も四球を選び押し出しで2点目、2番蛯沢(3年東北中)のレフトへの犠牲フライで3点目を奪い、2点差まで追い上げます。しかし、2番手の松田が終盤に相手打線の勢いを断ち切ることができず、8、9回で4失点を喫し3-9で敗れました。シード校相手に粘り強く戦いましたが、5失策を記録した守備が夏の大会への課題として残りました。

  第72回春季東北地区高等学校野球青森県大会
   2回戦(R7.5.12 11:30 八戸長根球場)

   三本木農業恵拓 3-9 ウルスラ
    ウルスラ 201 200 013|9
    三農恵拓 000 000 300|3 
     三農バッテリー

     投手:山本(3年七百中)、松田(2年十和田中)

     捕手:畠山(十和田中)