研究活動

2024年8月の記事一覧

農業クラブ青森県大会プロⅠ類連覇と3冠達成!!

動物科学科産業動物研究班COW飼う’Sです。久しぶりの投稿になります。COW飼う’Sは初代のメンバー6名が卒業し、現在3年生5名、2年生5名の計10名で構成されている研究チームです。

昨年は、プロジェクト発表会分野Ⅰ類、意見発表会分野Ⅰ類の2部門の最優秀賞をとりました。今年度の青森県学校農業クラブ連盟大会には、COW飼う’Sからプロジェクト発表会分野Ⅰ類、家畜審査競技会肉牛の部・乳牛の部の3部門にエントリーしていました。

6月20日、21日に開催されたプロジェクト発表会分野Ⅰ類では、

「目指せ、美味しい牛肉生産~エコフィードで枝肉の充実と環境配慮型畜産の確立~」

と題して発表し、昨年の「高オレイン酸ヒマワリ種子飼料化プロジェクト」から2連覇を達成することができました。

家畜審査競技会肉牛の部では、L3小林寧々香さんが最優秀賞、L2水尻陽菜さんが優秀賞を受賞しました。

7月19日に開催された家畜審査競技会乳牛の部ではL2上澤未來君が最優秀賞、L1橋本心菜さんが優秀賞を受賞しました。

1つの研究チームから3冠を達成するのは、中々の快挙です。今後は、東北大会に向けて、発表練習を頑張っていきます。