研究活動

カテゴリ:植物科学科

大根の間引き作業

植物科学科です!

 本日は、2年植物科学科の授業風景をお知らせします。

 今回の実習では、青森県が生産量全国3位を誇る大根の間引き作業でした。

 今回の実習では、発芽した芽を確認しながら行う間引き作業

 間引き作業は、よりよい大根を栽培するために必要不可欠な作業です。発芽したうちの生育の悪い方や徒長した芽を抜くことで、栄養を集中させたり、風通しの改善、日光の確保など、さまざまな効果がある、とても大切な作業になります。

 9月にしては気温が高く、汗を流しながら行う作業でしたが、適度な休憩を入れ、冷たい麦茶を補給しながら、全員で協力して、丁寧にかつスピード感をもった間引き作業となりました。